fc2ブログ
内藤陽介 Yosuke NAITO
http://yosukenaito.blog40.fc2.com/
World Wide Weblog
 HAPPY DIWALI!
2016-10-31 Mon 15:42
 きょう(31日)は、ヒンドゥーの新年のお祝い“ディーワリー”の日です。というわけで、この切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます)

      イスラエル・インドとの国交20年

 これは、2012年11月5日、イスラエルが発行したイスラエル=インド国交20年の記念切手のうち、インドの象徴として、ディーワーリーの灯明を描いた1枚です。

 インド亜大陸には、すでに紀元前10世紀のソロモン王の時代から、象牙や銀の交易のため、ユダヤ人が来訪していたとされています。その後、ローマによって古代イスラエル王国が滅亡させられると、離散したユダヤ人の一部はインドに逃れ、南インドのコーチン北方、クランガノールにはユダヤ人の居住区が成立します。

 ケーララの藩王(地方君主)たちは、比較的異教徒に対して寛大であったこともあって、クランガノールのユダヤ人たちは地元の地方君主と協調関係を築き、香辛料貿易を独占することに成功。彼らはユダヤ教徒としての信仰や伝統を維持しつつも、南インドの生活様式も取り込んでいったため、“ユダヤ人”としては、かなりユニークな存在となりました。

 1341年、クランガノールが水害で壊滅的な打撃を受け、ケーララの中心がコーチンへと移ると、ユダヤ人たちもコーチンへ移住してユダヤ人街を形成。コーチンのユダヤ人コミュニティは20世紀半ばにいたるまで、活況を呈していました。

 一方、インド独立運動の指導者であったガンディーはパレスチナにユダヤ人国家を建国するという計画には批判的で、1947年の国連のパレスチナ分割決議案は反対票を投じており、第一次中東戦争後の1949年に出されたイスラエルの国連加盟申請にも反対しています。ただし、1950年、インドはイスラエルとの正式の国交は樹立しないものの、現実にはイスラエル国家が存在しているという理由で、国家承認はするという微妙な立場を取っています。また、コーチン在住のユダヤ人も、その多くがイスラエルへと“帰還”し、インド国内のユダヤ人コミュニティは急激に縮小しました。

 その後、パレスチナ問題が東西冷戦の文脈に組み込まれていく中で、イスラエルが米国の支援を受けていたのに対して、インドはソ連寄りの姿勢を取っていたことに加え、インド国内には多数のムスリム(の有権者)が存在していたこともあって、インドはイスラエルとは距離を置き続けました。たとえば、、1974年には非アラブ諸国として初めて、PLOをパレスチナの代表として承認していますし、インドはイラク空軍の訓練に協力しています。また、スリランカ内戦に際して、1988年5月、インドの平和維持軍がスリランカに派遣されると、インドに併呑されるのではないかとの恐怖を抱いたスリランカ政府はイスラエルの支援を仰いでいます。

 ところが、1989年、ソ連軍がアフガニスタンから撤退すると、行き場を失ったムジャーヒディーンの一部がインドでテロ活動を展開するようになったため、インドはテロを封じ込めるためにもイスラエルとの関係改善が必要になり、1992年、両国間の正式の国交が樹立されました。今回ご紹介の切手はここから起算して20周年になるのを記念して発行されたものです。
 
 なお、インド=イスラエル国交樹立20周年の記念切手は、今回ご紹介のディーワーリーとあわせてイスラエルの代表的な行事としてハヌカーの切手との2種セットで発行され、インドでも同時に同図案の切手が発行されています。

 
★★★ 講座のご案内 ★★★

 11月17日(木) 10:30-12:00 
 毎日文化センターにて、1日講座、ユダヤとアメリカをやりますので、よろしくお願いします。(詳細は講座名をクリックしてご覧ください) 
  

★★★ ブラジル大使館推薦! 内藤陽介の『リオデジャネイロ歴史紀行』  ★★★ 

       リオデジャネイロ歴史紀行(書影) 2700円+税

 【出版元より】
 オリンピック開催地の意外な深さをじっくり紹介
 リオデジャネイロの複雑な歴史や街並みを、切手や葉書、写真等でわかりやすく解説。
 美しい景色とウンチク満載の異色の歴史紀行!
 発売元の特設サイトはこちらです。

 * 8月6日付『東京新聞』「この人」欄で、内藤が『リオデジャネイロ歴史紀行』の著者として取り上げられました!

       リオデジャネイロ歴史紀行(東京新聞)


 ★★ ポストショップオンラインのご案内(PR) ★★

 郵便物の受け取りには欠かせないのが郵便ポストです。世界各国のありとあらゆるデザインよろしくポストを集めた郵便ポストの辞典ポストショップオンラインは海外ブランドから国内製まで、500種類を超える郵便ポストをみることができます。
スポンサーサイト




別窓 | イスラエル:1994- | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<< ジャヤワルダナ没後20年 | 郵便学者・内藤陽介のブログ |  日本ハムが10年ぶり日本一>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
| 郵便学者・内藤陽介のブログ |
copyright © 2006 郵便学者・内藤陽介のブログ all rights reserved. template by [ALT-DESIGN@clip].
/